fc2ブログ

追加 ヘアーターバンと ブログをしばらくお休みいたします♪

2019.06.10 20:52|依頼品
ヘアーターバン の追加
(ありがたやぁ~~)
ほい ↓
DSC06997.jpg
同じ生地で4種

rabbit.gif
最近 PCの調子が 悪く 
わたしのPCは 誰でも閲覧が出来ます
198もの不具合が見つかりましたとか

恐ろしい 字幕が流れてきて
怖くて お買い物も 振り込みも出来ません
実際 クレジットカードも廃棄したり
安易に銀行口座も 見る事もコワイ
そんな 状態だし
実家の方 土日のお百姓も大変で
制作もボチボチしか 出来ないから

また PCが元気になれば
 作品も 溜まって行けば
また 再開する事でしょう

いままで たくさんの方々に お越しいただき 
バカな 後記にも お付き合い下さいまして
ほんとうに 
ありがとうございました
いつか また お会い出来る事が出来ますように 祈ります!

ブログランク

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ


https://ping.blogmura.com/xmlrpc/3cp20id4ee7b/
スポンサーサイト



オーダー・ヘアターバン♪

2019.06.05 19:19|依頼品
つい この間 作って 納品した ヘアーターバン
チャリーンと お代をいただいたので 
先方も 気兼ねなく (そうだったのね ごめんちょ)
オーダーいただきました。
5個!(友人の分も) ほい ↓
DSC06996.jpg
お代と言っても ほんの気持ち程度^^;
でも まぁー チャリーン音 ほんまもんの チャリーン音が 聞こえてきます。 (笑)

rabbit.gif
暑くなると 愛用するのが
布ぞうり
それが 夏の定番アイティム
でも どんな 布ぞうりでも いいかと言えば ちと・・・ね
その作家さんのが いいのよー

友人も 欲しいと言うことだったから 何年かぶりに 作家さんに電話したなら
わたしの事 覚えてもらっていなくて・・ORZ
しかし 時間を置いてから
「あんたやったかいなぁー・・・ 」と 電話がかかってきました(あれ 嬉し~~♪)
てな 事で 御しさしぶり(久しぶり)に 会いに 
まだ 作っているって布ぞうりをいただきに
わたしの持っている 副資材でドミット芯なんぞを 持参して 行って来ました。

相変わらず お元気で すごいパワーのあるお方です
その お方の作られた 布ぞうりが これ ↓
IMG_0018.jpg
何が 良いかと いいますと
綿100%の布で作ってます
鼻緒を ゆるく仕上げているから 足に優しい
本体の中に 入れてある 紐も ビニールではないから 洗える
そして 柔らかく 織り込んである
と 見た目よりも 履き心地を チョイスしております!

これから 履き倒すつもり ( *´艸`)

ブログランク

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ


https://ping.blogmura.com/xmlrpc/3cp20id4ee7b/

折り紙パッチ 制作途中 バケツ型編完成です♪

2019.06.03 19:23|パッチワーク
ちまちま 繋いで 仕上げます!
ほい ↓
DSC06992.jpg
結構 綺麗な 仕上がりになったと
自画自賛! ( *´艸`)

口布が この生地の柄
DSC06991.jpg

勿論 底もまぁ~~るく♪
DSC06994.jpg

パーツを作ると後は 繋いで
 持ち手と口布をミシンで仕上げると 丈夫になります。

この着物地は まだまだあるから ちまちまと やるのです。

予定は 立ててませんけど (笑)


rabbit.gif
実家で 山蕗をたくさん 採って来て
佃煮
を 作りました。
(手が 指が 真っ黒け・・・^^;)

庭で 大きな 窯を使い
一度 湯がいてから  煮上げるのです。
煮る事 3時間!
大量の みりん・醤油・塩昆布 
水を使わずに 番茶を焚いて 番茶で炊き上げるのです。
これが 我が家の味でしょうか?

必死で 作りました。 でも やっぱ ばあちゃん(母)の味には 
程遠い
そんな 気がします。

まま これも 練習 れんしゅう 
と言っても 年一回の行事ですけど ^^;
(来年も 覚えていれば わたしは 賢い!)

ブログランク

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ


https://ping.blogmura.com/xmlrpc/3cp20id4ee7b/

折り紙パッチ 制作途中 バケツ型編♪

2019.05.31 19:24|パッチワーク
第二弾 ほい ↓
DSC06989.jpg
デニム地 + 着物地

あら 結構 華やか!
ちまちまと 繋いで つないで ・・・・・・・・・・・・・・
完成まで あと 一歩! v^^v

rabbit.gif
行っているジムのプール
天井のパネルが 落ちたので 使えなくなってます
その為 プールだけ利用していた人も ジムに来るようになって
今 ジムは 空前の人混みで フロアーのプログラムに参加する人が たっくさん

 人数制限がある為に プログラムに参加したい人は 大変な席取り合戦が 勃発してます
「へぇー 大変ねぇー」
と 参加しない わたしは 横目で見てます。

なんで こんなに 人気かと言うと
このジムは 市の施設で
市民は 月フルタイム6日 5500円 週4日だと4000円で 利用できます
また 一回は500円で 使えます

60歳以上の方は この 半額で 利用できます
中には80歳以上の方も・・・・
なので とんでもなく 平均年齢 ぷぷぷぷ
高い
です! 
そんな 高齢のお方が多いですが 結構と言うか 厚かましいお方や
とんでもない 常識のないお方や・・・・・
まぁー 色んなお方がいらっしゃいます。
気を付けよう・・・・・・・・・・・・・・・・っと 反面教師 ( *´艸`)

ブログランク

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ


https://ping.blogmura.com/xmlrpc/3cp20id4ee7b/

オーダー・ちょこっと被れる帽子♪

2019.05.29 19:20|依頼品
この帽子が 大変お好みで
これで 何度目かのオーダーです!

ほい ↓
DSC06990.jpg
大判のハンカチで作りました。

厨房でもかぶれるもんです
これがお気に入りで たくさん 持っていらっしゃいますが
お気に入りと言う事は たぶん 他の人にも 薦めているって事ですよ きっと
で 8個も作れば 充分だろうと 思って 納品したなら
まだ 残っている 同じ柄のんも作れって事で

追加
ホイ↓
DSC06995.jpg
合計12枚 きっと あちこちに配って 同じ人種を増やすつもりなのでしょう (笑)

ここまでくると 手馴れたもんです
と 言いたいとこだけど 何度作っても 同じもん作れません
型紙は 一枚で 同じもんですけど 
(なんでや?????)

これで しばらく 作らなくても 済みそう・・・ 悩まなくても済みそう アハ^^;

rabbit.gif
最近の myブームに 
豆乳が あります。

日曜の お昼ご飯に 
豆乳うどん
を 作ったところ 絶妙なお味!
こりゃ リベンジあるな ( ̄ー ̄)ニヤリ

それまでに 豆乳を 投入した味噌汁や スープを 作っていましたが
100%豆乳で作ったスープにうどんを投入したのです
これが ほんまに うふふふふ

さぁー 少しはダイエット効果があるのでしょうか?
期待!
(正月から2k増・・・・・ 今年の目標の1k減ではなく  しかも 

同じ好みの人種を増やすつもり 
豆乳美味しいです、皆さま 是非!( *´艸`)

ブログランク

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ


https://ping.blogmura.com/xmlrpc/3cp20id4ee7b/
プロフィール

needlekei

Author:needlekei
needlekei
パッチワーク通信社「和布くらふと」及びお裁縫くらぶに作品が掲載!
「これいいな!」と思ったらご注文も承ります。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

人気blogランキング

人気blogランキングへ

ハンドメイドランキング参加中です

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

  • ページトップへ
  • ホームへ